SERVICE業務案内
鉄鋼製品を「運ぶ」ことから物流の「トータルコンサルティング」まで
当社は、輸送事業、倉庫事業、請負事業の3つのサービスを基盤に、お客様ごとの異なるお仕事の実情と課題を深く理解し、生産性・効率性の向上を考えた具体的かつ実行可能な物流ソリューションをご提案いたします。「運ぶ」「預かる」から管理・加工・調整と、当社にお任せいただける範囲が広がるほど、お客様は注力すべき主要事業に一層の投資ができ、事業発展への強力な下支えとなると確信しております。
お客様のニーズに応じて、
3つの事業をカスタマイズ
TRANSPORT輸送事業
大口から小口まで、鉄鋼輸送の多様なニーズにお応えします。
輸送事業では、安全と品質を最優先に長年の経験と実績に基づいた信頼性の高いサービスを提供しています。鉄鋼製品の取り扱いに必要なノウハウと拠点ネットワークを活かした機動力により、特殊性の高いお仕事や突発的なご依頼など多様なニーズにお応えできる体制を整えております。付加価値を創造し提供する企業として、安心してお任せいただける輸送サービスをお約束します。
-
大型コイルや長物
小ロットにも対応 -
関東甲信越・東海を
中心としたネットワーク -
幅広い車種で
様々なニーズに対応
車両紹介
-
平セミトレーラー
-
幌セミトレーラー
-
ポールトレーラー
-
大型平車
-
大型ウィング車
-
クレーン付き大型車
-
12t車
-
8t車
-
4t車
WAREHOUSE倉庫事業
天井クレーンほか充実の設備を有した鋼材専用倉庫を需要・供給の要所に構え、多くのお客様の物流基地として機能しています。
荷主様となる鉄鋼の生産や加工の拠点、またその需要の大きな地域を考慮し、ジャストインタイム等の効率化を図るため鋼材専用物流センター並びに各倉庫を展開しています。取り扱う鋼材の種類に合わせた複数の天井クレーンやコイルリフターほか設備を充実させ、また温湿度管理を可能にするなどワンランク上の品質管理にも貢献、お客様の流通戦略をサポートいたします。
-
鉄鋼専用倉庫の
総面積は約14,200㎡ -
鉄鋼の需要、供給が
多い地域に立地 -
各倉庫に
大型クレーンを完備
倉庫紹介
-
浦安鋼材センター(千葉県浦安市)
流通の利便性が高い首都圏の玄関口に立地する浦安鋼材センター、計7基のクレーン設備を完備
日本一の鉄の流通基地とされる浦安鉄鋼団地内に、鉄鋼物流企業として唯一拠点を構える当社の浦安鋼材センターは、3,536㎡の広さを持つ鉄鋼専用倉庫で、最大10,000tの鋼材を保管可能です。
天井クレーン設備:4.8t*4基 / 2.8t*1基 / 2t*1基 / 1t*1基 -
白根鋼材センター(新潟市南区)
20tの天井クレーン2基、
20tコイルリフター2基を設備新潟市南区に立地する白根鋼材センターは、3,459㎡の倉庫面積を有し、最大10,000tの鋼材を保管可能です。大型の母材コイルをはじめ、各種鋼材の積卸しや荷役を効率良く行う設備、および保管品質向上のための温湿度管理設備などを完備しています。
天井クレーン設備:20t*2基 / 10t*1基 / 2.8t*2基 -
燕鋼材センター(新潟県燕市)
三和運輸機工最大の鉄鋼専用倉庫、
広さと充実の設備で多様なニーズに対応当社最大規模の鋼材専用倉庫である燕鋼材センターは、4,790㎡の倉庫面積を持ち、最大13,000tの鋼材を保管可能です。幅広い種類の鋼材を安全かつ効率的に取り扱うため、各種クレーンに加えC型コイルフックなども完備し、新潟県内外のメーカー様および加工センター様の需要にお応えしています。
天井クレーン設備:15t*1基 / 4.8t*2基 / 2.8t*1基 -
三条物流センター
鋼材専用倉庫:1,515㎡
10トンクレーン1基
2.8トンクレーン2基 -
鮫面倉庫
鋼材専用倉庫:470㎡
10トンクレーン1基 -
名古屋事業所
鋼材専用倉庫:448㎡
7.5トンクレーン1基
CONTRACT請負事業
業務の効率化やコア業務への集中、人員不足の解消にも貢献
人材不足が深刻化する中、業務生産性を高めるための施策が急務となっています。これまでの輸送のご依頼に加え、その前段階のお仕事もパッケージ化したアウトソーシングをぜひご検討ください。お客様の実情を綿密にリサーチし、課題への対応とさらなる合理化・効率性を踏まえ、当社にて対応可能な業務請負をソリューションとしてご提案させていただきます。倉庫保管、製品加工、配車から輸送まで、洗練された当社スタッフが一貫して行うことで、管理の精度向上と効率化を実現します。また、人員を含め投資を集中すべきお客様の主要事業への注力度が向上し、ビジネス発展を強力にサポートいたします。
-
必要な時に必要なだけ
ピックアップ -
切断や曲げなど
加工も対応 -
配車手配から
在庫管理までおまかせ
ご利用事例
-
鋼管専門商社株式会社ニッコー様(東京都中央区)
国内トップクラスの販売量を誇る鋼管専門商社である株式会社ニッコー様。その中で東日本エリアのお得意先様への配送拠点となっている浦安物流センター(千葉県浦安市)にストックされている製品並びに各加工先様からの配車業務を請け負わせていただいております。
以前より配送のお手伝いをさせていただいておりましたが、弊社が浦安鉄鋼団地に鋼材倉庫を構えたタイミングで、「運送のことは運送屋に任せたい」とお声がけいただきました。現在浦安物流センター内に弊社配車担当者2名が常駐し、主力の炭素鋼鋼管、ステンレス鋼管の配車業務を一元管理。各営業担当者と日々連携しながら配車業務を行っております。
専属車両14台に加え地場・長距離へのスポット便の手配も平均15便/日ほどあり、全体効率を考えた配車には鋼材専門物流会社としてのノウハウが盛り込まれていると自負しております。ご依頼・ご要望の先へ一歩踏み込んだ細かな配車対応により、コスト削減にも貢献し、常にお客様側の視点に重きを置きメリットをご提案・ご提供・ご相談しております。
配車担当者が常駐しているが故、コミュニケーションも深くレスポンスの良い細かな対応でご評価いただいております。
-
総合住宅設備機器商社岡谷マート株式会社様(東京都江東区)
2004年より静岡物流センター(焼津市)、新潟物流センター(新潟市)2拠点の物流センター業務(入出庫保管業務、輸送業務、管理業務)を請け負わせていただいております。
各県内の管材商様を中心に数千種類にも及ぶ商品を倉庫担当者側では指示書に基づき荷揃えし出荷。各配送員は送り状明細をもとに商品チェックの上、積み込みをし日々配送を行っております。静岡・新潟で4t車計7台が専属車として早朝からフル稼働。年2回の棚卸しを含めた在庫管理までも担っており、荷扱い、配送は100%お任せいただいています。
月例の安全衛生会議では市況に対する営業戦略や商材の入荷計画などの情報共有から、弊社請負部分での効率化、安全衛生強化のための業務改善や作業環境改善の提案、2024年問題への対策となる労務改善などの情報交換も行われ風通しの良い関係が構築されております。
岡谷マート株式会社様からは、「コア業務である営業活動に専念できるその下支えとなっております。今後とも末永くよろしくお願いします。」と、ありがたいお言葉を頂戴しております。